2021年8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

リンク

無料ブログはココログ

« 2010年11月 | トップページ | 2011年7月 »

間に合いませんでした

昨晩に80mでLU5FFが大変強く聞こえました。冬場の本格シーズン中よりも強く聞こえました。何回か呼びましたが全く掠らず玉砕しました。80mのSAは本土とは未だQSO出来てなく、何時も出来るとしたらLUかPYと思っていましたがこの時期にこんなに強く聞こえるとは思いませんでした。エレメント長10mの根元グニャグニャの釣竿ANTでは何時も通り届きませんでした。80m用釣竿ANT用のコイル、エレメントは準備してありましたが組んではなく間に合いませんでした。結果は厳しかったとは思いますが手元にあるANTの部材を見ながら残念がっています。

A92GR 10m SSB

夕食後の19時半ごろに聞くとSSBで大変FBに聞こえました。10mでは滅多に振らないSを振って聞こえました。でも最近マイクはベッドの下の段ボール箱に仕舞ってあるのでしばらく聞いていましたが、10mのA9は初めてなのと、あまり呼んでないので出来るかもと思い速攻でマイクを取り出して呼んだら、直ぐに応答がありました。私の後はお決まりのCQでしたので私だけ呼んでいたようです。少し下でA92GEも聞こえていましたがこちらの方が混んでいました。

今朝の30mのZD7XFは凄いパイルでした。恐れをなして一度も呼ばず聞いていました。夕方の20mのLPは今日の方が弱くてこちらも一度も呼びませんでした。来週の朝に期待してみましょう。

届きませんでしたZD7XF

今日からあのNigel小父さんのZD7XFが聞こえてきました。朝は聞けなかったのですが夕方は早く帰っていたので聞くことが出来ました。20mのLPで釣竿でもさほど強くなっかたですが安定して聞こえました。どうにか出来る強さだったので呼びましたがあまり長くは聞こえず20分位で聞こえなくなり玉砕しました。何とかQSOしたいですがどうなりますか、というのはQSL infoにLoTWとあり、LoTWでは未だCFMしていないZD7なのでQSOしたいです。弱い局も拾ってくれる信頼のNigel小父さんなので勝手に期待しちゃってます。

新着QSL PJ4A 40mCW 

5月末のWPX CW TESTで#交換したPJ4AからQSLカードが到着しました。PJ4Aはコンテストスーパーステーションで以前、エンティティがPJ2の時に20mでCFMしていました。PJ4がNewになってからは初のPJ4でよかったです。それも40mでのNewで、かつ後で気が付いたのですがベランダ釣竿ANTでCW 300E WKDでした。Mixedで300WKDより2年半遅れで10年かかりました。アパマンになった当初は40mでAFとQSOしたくてANTを改良して来ましたがその甲斐があったようで嬉しいです。40mでのDXは現在227E WKDですがLPでAFやカリブと出来ないともう釣竿ANTでは無理なようです。でも開局時やアパマンでも40mがルーツなので細く長く40mを楽しみたいと思います。

今朝もデジタルで1局

最近は朝の時間が殆ど取れないのでお手軽ワッチのRTTYをまずは聞いてしまいます。今朝も20mのCONDXはFBでした。特に珍しいところは聞こえませんでしたがTK/IK2WZMとQSOできました。正味20分位の運用なので1局QSOできれば上出来です。TKのデジタルはPSKも含めると10局ぐらいQSOしていますが20mのRTTYでは初めてでした。デジタルではバンド別は全く気にかけていませんが何でも初めては良いものです。昨日の東京は暑かったです。まだ頭が少しボーットしています。今日も仕事で東京に出るので熱中症に気をつけましょう。

JY5HX 20m PSK

今朝は5時20分ごろから聞くことが出来ました。20mのRTTYを聞くとEA9が弱いながら聞こえました。とても呼んでも無理そうなので最近聞いたことのあるPSKでのEA9狙いでPSKにQSYしました。今朝も多くの局が聞こえましたがダントツに強い局がJY5HXでした。少しの間、EA9を探しましたがは聞こえないのでJY5HXを呼び始めました。EUばかりでしたが何とか捕ってもらえました。PSKのJYは珍しく9年ぶり2局目でした。9年前はJAの小山OMによる運用のJY8AQとQSOしCFMしていました。PSKはラバスタQSOでも名前やQTH等を交換するのでアパマンでも少しゆったりした気分で楽しめるので好きなモードです。

HK6K ST2NH 20m RTTY

昨晩にHK6Kと、今朝はST2NHと20mのRTTYでQSOできました。CONDXが大変良く両局ともにSを振って聞こえました。2局とも最近よくスポットで見かけていましたが、今まで縁がなかったのですが偶然連荘でQSOできました。もう皆さんQSO済のようで私の後は2局ともCQを出していました。HK、STともRTTYは2局目です。HK6KはLoTW userのようなのでNo CardでST2NHはQSL Mgrが信頼出来る EA7FTRなのでSAEで出そうかと思います。LoTW userは増えているようですが私のLoTW打率は30%強です。LoTW userが増えてくれるとローコストで確実にCFMできるので助かります。

外部SC SE-U55SXのDCコン強化

最近はデジタル用のサウンドカード(SC)はUSB接続で外部SCの ONKYO SE-U55SXを使っています。基本性能は性能表的には大変高くノイズが少なくPCの内部雑音の影響もなく満足しています。でも巷で問題になっているDC・DCコンバーターの一次側にも二次側にも電解コンデンサーを咬ましてなくリップルが酷くとてもオーディオ機器とは思えない状態になっています。(パターンは残っているのでコストダウンのための分かった上での手抜き)最新型はちゃんと電解コンデンサーが付いているようです。気持ちが悪いので計4ヶの電解コンデンサーを付けました。30Wの半田ごてを20年ぶり位で使いましたがちゃんと温まり機能しました。変なところで感激しました。でも老眼鏡に大型虫眼鏡を使っての作業で疲れました。

参考 http://www.kantama.com/annex/seu55sx/u55sx.htm

CNDXは釣竿には厳しい

昨日朝、今朝と20mのRTTYを聞いていました。5時過ぎから30分ぐらいですが強いEUが聞こえます。昨日は9Kの記念局が聞こえましたが届きませんでした。JAでは私だけが呼んでいた時間のようでしたが掠りもしませんでした。今朝の9Kは釣竿では聞こえませんでした。朝の20mはベアフットに釣竿では厳しいです。何日か前にはPSKでEA9が聞こえましたが全く届きませんでした。お空のCNDXは完全に夏のようです。

アパマンベランダ80m用アンテナ

この2~3年は毎年80m用のANTを改良(?)してきましたが今一でした。なんとか99WKDまで来ましたが、あと1Eが目処が立ちません。焦げ付きもあるのであと3EはQSOしなくてはと思っています。今までは工夫してエレメントを長くしてきましたがどうも送りの輻射効率が?な感じがしています。今年はセンターローディングで1/4λに同調させたミラー型DPを実験することにしました。今しがた手頃な100μHのコイルをポチしました。便利な時代で先人の設計ソフトを使わせて頂き計算するとエレメント全長は8.3m位で収まりそうです。アパマンでの80mDXは苦労が多いですがその分楽しみも大きいのでもう少し頑張りましょう。

ブログ再開します

この春から再開しようと思っていましたが、東日本大震災でその気にもなれず、相変わらず釣竿では際立った釣果もなく延び延びになってしまいました。最近は早朝のワッチが出来ずにいますのでゆっくりテンポになりますが何時ものシコシココツコツで参りたいと思います。

« 2010年11月 | トップページ | 2011年7月 »